1月「お正月」
| タイトル | 20ぴきのおしょうがつ | |
|---|---|---|
| 出版社 | ひかりのくに | |
| 作者名 | たしろちさと・作・絵 | |
| コメント | もうすぐおしょうがつ。どこの家も、おしょうがつのじゅんびに大いそがし。ゆか下のネズミの家は、20ぴきの大かぞく。ネズミたちも大そうじをしています。そうじがおわると…。 |
| タイトル | 十二支のおもちつき | |
|---|---|---|
| 出版社 | 童心社 | |
| 作者名 | すとうあさえ・作 早川純子・絵 | |
| コメント | おじいさんとおばあさんは、おなかをすかせてやってきたネズミに、もちつきにつかうおこめをわけてあげました。つぎの日、もちつきのじゅんびをしていると…。 |
| タイトル | はつゆめちょうじゃ | |
|---|---|---|
| 出版社 | フレーベル館 | |
| 作者名 | こわせたまみ・文 村上豊・絵 | |
| コメント | おしょうがつの二日のばんにみたゆめは、はつゆめといって、だれにもはなさなかったら、いつかそのとおりになるといわれています。あるむらの、こぞうさんがみたはつゆめとは…? |
| タイトル | ほしになったりゅうのきば | |
|---|---|---|
| 出版社 | 福音館書店 | |
| 作者名 | 君島久子・再話 赤羽末吉・画 | |
| コメント | あるむらで、じいさまとばあさまのもとへやってきた、げんきな男のあかちゃんは、サンと名づけられました。あるとき、りゅうのケンカで天がさけてしまい…。 |
| タイトル | みかんのひみつ | |
|---|---|---|
| 出版社 | ひさかたチャイルド | |
| 作者名 | 鈴木伸一・監修 岩間史朗・写真・撮影 | |
| コメント | ふゆにおいしいみかん。かわをむいて、かわをむいて、またかわをむくと中には、小さな小さなつぶがいっぱい。おいしいみかんを、めしあがれ! |
| タイトル | だるまちゃんとだいこくちゃん | |
|---|---|---|
| 出版社 | 福音館書店 | |
| 作者名 | 加古里子・作 | |
| コメント | だいこくちゃんが、うちでの小づちをふると、いいものがでてきます。うちでの小づちがほしくなっただるまちゃんは、じぶんでつくることにしましたが…。 |